{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

月刊『民藝』2020年9月号(813) 特集「アイヌの手仕事 木工編」

870円

送料についてはこちら

SOLD OUT

日本民藝協会の機関誌として発行している月刊『民藝』。一般の方にもご購入いただけます。 2020年9月号の特集は「アイヌの手仕事 木工編」。2019年から2020年にかけて「アイヌの美しき手仕事」展が北海道と宮城を巡回して行われました。本号は、民藝運動を主導した柳宗悦(1889-1961)と染色家の芹沢銈介の蒐集したアイヌ工芸品を中心に紹介された同展の関連特集です(2020年9月から11月まで、日本民藝館でも開催)。 9月号では前号「衣裳編」から引き続き、「アイヌの手仕事 木工編」として図版にはアイヌの木工を中心に首飾りなども紹介しました。関連論考には、芹沢銈介とアイヌ工芸、アイヌ工芸と信仰に関するものを掲載しています。現在、木工の仕事に携わる作り手の方にもご執筆いただきました。 判型   A5判 ページ数 64ページ(カラー32頁、モノクロ32頁) 発行日  2020年9月1日 https://www.nihon-mingeikyoukai.jp/info/mag2009/ ※複数冊、過去のバックナンバーをご希望の方など、お問い合わせはお手数ですが当協会までご連絡ください(mail: [email protected]/電話 03-3467-5911)。

セール中のアイテム